GW期間中のご注文・商品出荷について下記スケジュールをご確認頂けますようお願い致します。
※カード決済のお客様で着日指定をされてのご注文の場合、
着日に合わせて出荷スケジュールを弊社にて調整致します。
カード決済・着日指定なし | ||
ご注文日 | 4/27(金)〜4/30(月) 23:59まで | 5/1(火)〜5/6(日) 23:59まで |
出荷 | 5/1(火) | 5/7(月)〜順次 |
銀行振込 | ||||
着金日 | 4/27(金) | 5/1(火) | 5/2(水) | 5/7(月) |
出荷 | 5/1(火) | 5/7(月) | 5/8(火) |
※GW期間中は交通渋滞等の影響で、ご指定を頂きましたお届希望日から遅れる場合がございますので、ご了承ください。
一休.comは、「開発途上国の飢餓と先進国の肥満や生活習慣病の解消に同時に取り組む、日本発の社会貢献運動」TABLE FOR TWOの活動に共感し、一休.comギフト1枚の販売に対し、代金の一部を寄付しています。
また、一休.comギフトの販売を通じ、TFTプログラムの紹介を行なっております。
この深刻な食の不均衡を解消するため、2007年の秋に日本でTABLE FOR TWOが創設されました。
“TABLE FOR TWO”を直訳すると「二人のための食卓」。先進国の私達と開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトの下、カロリーを通常より抑えたTFTヘルシーメニューを社員1食分(20円)をプレゼントできます。抑えたカロリーが飢餓で苦しむ子どもたちに渡り、時空を超えて食事を分かち合うことができるというプログラムです。
気軽に社会貢献とメタボ予防ができるという一石二鳥な取り組みが人気を呼び、これまで企業や官公庁、大学、病院など約500団体が参加し、1,530万食(約69,582人の1年分の給食に相当)の給食をアフリカのウガンダ、ルワンダ、マラウィ、エチオピア、タンザニア、ケニアに届けました。
「社会貢献は楽しい、カッコイイ」を日本に広めるべく、この仕組みを様々なシーンに展開し、現在では、社員食堂で始まった活動が、レストラン、コンビニエンスストア、ネットスーパー、お弁当、自動販売機、ウエディング、レシピサイトなど様々なシーンで導入され、急拡大しています。
皆様からお預かりした寄付金は、開発途上国の子どもたちの学校給食になっています。
支援国では、学校給食を届ける仕組みと実績を持つ団体と協力して支援を行っています。
TABLE FOR TWOでは、給食事業を運営するための資金提供と教育支援を行い、軌道に乗り定着した後は、現地の人たちが自分たちの力で給食事業を続けていくことを目指しています。そのため、できる限り資材の調達や調理を現地の人、特に子どもたちの両親の協力を得て実施するようにしています。
皆様からの寄付金は、給食の原材料費に加えて、両親への給食運営の指導トレーニングを行う管理者の人件費、給食を作るのに必要な調理器具の購入や運搬にかかる費用など、給食事業を運営するために必要となる費用に使用させていただいております。